最近、あるミネラルを服用するようになって「体脂肪が、5%減」プラスして「かかとの角質?ひび割れ」がかなり減少してきた(笑)代表の窪田です♪
凄くないですか(^^♪
決して「病気」ではありません(笑)
そのミネラルとは、また、今度、詳しくお話いたします!
ここ群馬県太田市でも、連日、猛暑日になり、
否が応でも、「夏を楽しむ」しかない状況です(^^♪
「楽しむ」ことが出来るのは、やはりカラダが「健康」じゃないと
楽しみも半減ですので、、
今日は、
『血液』と『体温』のお話。
なんとなく不調が続いてる、、、そんな毎日、送ってはいませんか?
・朝がつらい
・手足が冷える
・肌荒れが気になる
・イライラ、クヨクヨしやすい
・便秘気味
実はこうした不調、「血液の汚れ」と「体温の低下」が原因かもしれませんよ!
今回は、女性にもわかりやすく、体の中から元氣になるコツをお届けします♪
『元氣があれば、何でも出来る』(笑)です!!
■ カラダは“細胞”の集合体!元気のカギは赤血球とミトコンドリア
私たちの体は、約37兆個の「細胞」でできています。
そして、細胞に酸素と栄養を届けてくれているのが「赤血球」さん達。
その細胞の中でエネルギーをつくっているのが「ミトコンドリア」さんです!
でも…この赤血球もミトコンドリアも、ドロドロ血液や低体温では本来の働きができません。
つまり、「血」と「体温」が不調改善のカギ!
■ 血液をキレイにする食べ物 vs 汚す食べ物
まずは「血の質」をチェック!
🩸血液をキレイにする食べ物
・大根、人参、レンコン、しいたけ
・玄米、味噌、しょう油、こんぶ、ひじき
・梅干し、酢(クエン酸)、自然塩
・緑茶、紅茶、ほうじ茶、烏龍茶
・もずく、根昆布、ゴボウ
💀血液を汚す食べ物
・加工食品(ウインナー、カップ麺など)
・白砂糖たっぷりのお菓子
・揚げ物の食べすぎ
・トランス脂肪酸(マーガリン、ショートニング)
・食品添加物たっぷりのもの
「えっ、つい食べちゃってる…」って思ったあなた(^^♪
だって、みんな美味しいし、避けるなんて無理、ムリ、むり、ですよね(笑)
大丈夫!まずは“1日1つ、血をキレイにする食べ物”を増やすことから始めてみましょう♪
■ 体温を上げる食べ物 vs 冷やす食べ物
次は、体温のお話です。
体温が1℃下がると、免疫力は約30%もダウンするって言われているんですよ!
理想は、36.5度以上で37度に近い方が、ベターでございます。
🔥体を温める食べ物(陽性)
・根菜類(ごぼう、にんじん、れんこんなど)
・生姜、にんにく、ねぎ
・発酵食品(味噌、しょうゆ、ぬか漬け)
・玄米、雑穀米
・天然塩や自然海塩
🧊体を冷やす食べ物(陰性)
・トマト、きゅうり、なす(特に夏野菜)
・南国フルーツ(バナナ、パイナップル、マンゴーなど)
・白砂糖を使ったスイーツ
・冷たい飲み物やアイスクリーム
・小麦製品(パン、パスタ)
「健康のために野菜を…」と思っても、冷えやすい野菜ばかりだと逆効果なこともあるんです。
大切なのは、陰性の食べ物と一緒に陽性の食べ物も取るってこと!!
健康って言われている人の血液は、pH(ペーハー)7.4という弱アルカリ性ですので、
どちらかというと、
血液をキレイにする食品、そして体を温める食品を積極的に取りましょう♪
■ 今日からできる!“血と体温”を整える5つの習慣
1.朝は白湯をゆっくり1杯
→胃腸も血液もやさしく目覚めます。
私は、朝一で「重曹クエン酸水」を1杯のんでいます!
作り方は、こちらへ!
2.よく噛んで食べること
→消化を助け、血の巡りも良くなります。
これ、意外と難しいのですが、消化促進、満腹感の向上、味覚の発達、脳の活性化、肥満・生活習慣病の予防などにも効果有です。
3.湯船につかって“芯から温まる”
→シャワーだけじゃもったいない!
市販の入浴剤もいいですが、私は、アマゾンとかで売っている大袋の
「塩化マグネシウム」を適量入れて入るのをお勧めします!
4.笑う・泣く・感動する!
→自律神経が整い、体温も上がります。
意外とは大人になると、「笑う」回数、ぐっと減っています。。
「笑う門には健康(福)きたる」です!
ガン患者さんに喜劇を見せて3時間大笑いさせた実験では、なんと、ほとんどの患者さんで、ガン細胞と戦うNK細胞(ナチュラルキラー細胞)が急増していたそうです!
5.深呼吸と軽いウォーキング
→酸素を取り入れて、赤血球が元気に!
やはり「呼吸」は侮れません。吐く息をなるべく長くするのが、健康のコツです。
そして、ほどほどの「運動」は、やっぱり大事です!
■ まとめ:血と体温を味方にすれば、カラダはちゃんと応えてくれる
高いサプリや特別なダイエットに頼らなくても、
「血液をキレイにする」「体温を上げる」ことを意識するだけで、
細胞レベルでカラダは元気を取り戻していきます。
肌ツヤも良くなって、心も前向きになって、
自然と“笑顔が増える”んです♪
「なんか最近、いい感じかも♡」って思える日は、すぐそこですよ♪
今日もあなたのミトコンドリアが、フルパワーで働いてくれるように、
やはり「食」の意識を少しでも持ちましょう!!
「健康住宅」を建てても、やはり「食べ物」と「考え方」が間違った方向ですと、
効果は、薄いですから、この辺もしっかりとお伝えしていきたいな~と思っています!
それでは、
今日も、みなさんが、「自分らしく」最高調に過ごせますように!!
感謝!!
コメント